ビスポーク代表 長田が登壇した、佐賀市開催の講演イベント「コンセプトコピーの作り方」が佐賀新聞様に取材いただきました。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/356076
佐賀新聞記事より抜粋
商品や企業の魅力や特徴を言葉で表現する「コンセプトコピー」の作り方講座が28日、佐賀市柳町のカフェこねくり家で開かれた。デザイナーやウェブディレクターなど約20人が、商品の魅力を消費者に伝えるこつを学んだ。
クリエーティブディレクターの安田健一氏やブランドコンサルタントの長田敏希氏が講師を務めた。安田さんは「コンセプトコピーは企業の目的を明確にして達成するための言葉。キャッチコピーは広告への注目や気にとめてもらうための言葉」と違いを説明。商品開発にとどまらずイベント展開にもつなげた事例を紹介し、長田さんは「コンセプトを作ってどのようなプロモーションにつなげられるかを考えるのも大事」と話した。